真空管アンプの醍醐味

とりわけ、オーディオ分野の真空管アンプについては 唯一、自作で楽しめる醍醐味を有した趣味として生きています。 懐古的ではなく、かえって消耗品として扱われる電気機器としては あり得ないような熱気でムンムンしています。 真空 […]

紅葉の季節

こんばんは、ここ数日涼しくなりました。 一気に秋へと向かいそうです。 紅葉の時期ですね。 私、淋しい人間なんで、紅葉みると 泣いちゃいそうです(><;) (笑) 泣きはしないけど、なんかロマンチックに 過去を振り返ったり […]

EL156シングル

今秋は、どうしても、、、 どうしても テレフンケンのEL156の音が聴きたくて 思い切って作りました。 しかし、シングルアンプの音は良いですねぇ〜。 秋にピッタリです。 このテレフンケンのEL156 いや〜。良いです。 […]

秋ですねぇー。

もう9月も半ば、もう少しすると涼しく なってきます。 真空管の灯りが恋しくなる季節です。 枯葉に心も染まり、過去をふり返る。 ♪ 人は誰もただ一人 旅に出てぇ〜 ♪ あれ? これは”風”って名曲の頭ね。 そうなんです。 […]

ご無沙汰してます。

ちょい、忙しくて書き込みままならず。 すんません。 いろんな評論家の方が、いろんな意見を 書き評価しますが、私的にわからないこと もあります(笑) 好き嫌い、趣味、センス、、、 いろいろとあるので、評価もいろいろあって […]

プライベートで好きなアンプ

あくまで、プライベートで好きなシステム。 春には春に合う、システムにするし 秋にはあきに合うシステムにする。 まぁ、一例をあげてみると プリアンプは、これ! ” マランツ#7 ” オリジナル版 パワーアンプは マッキント […]

少しでも美品を・・・

マッキントッシュの名機、MC240とMC275をメンテしています。 いいねぇー♪ やはり素晴らしいアンプです。 とくに、内の在庫はコンディションが良いです。 先月から2台売れてしまいましたが、再入荷しています。 ゲージ付 […]

あれこれ

梅雨もあけ、毎日暑いですねぇ〜。 東京も連日35度は越えてますね。 車に乗り込むと、ハンドルが火傷を するくらいに熱くなっていて、「アチチッ」 って、その度に驚いて騒いでいます(笑) 車の中なので、廻りには聴こえませんよ […]

オーディオマニア諸氏、秋の準備は、この夏に!

毎度ありがとうございます。 たくさんオーダーをいただいて嬉しく思います。 売り切れも続出しています。 オーダー前にご確認ください。 並品以上のモノを必死で探しております。 それをどこよりも良心的に販売したいと思っています […]

私たちの知る秋葉原

先月テスト的に作った、国産開発の3極管6RA8を使ったシングルアンプの音にほれ込んでいます。 6RA8という球、やはり良いですね。 純粋な3極管ではないんですが、音にトゲトゲ感が無くてソフトで聴き安いです。部屋の灯りを消 […]