コンパチアンプの製作 ⑤

コンパチの文字入れ完了💓 内部パーツの取付完了~💛 明日はトランス類の取り付けが出来るかな!? 真ん中パワー管の後ろにあるスナップスイッチが KT66やEL34のパワー管の切り替えスイッチ […]

コンパチアンプの製作④ etc

本日の成果 やっとこ、1000V駆動という危険極まりない💦 VT4Cこと211のアンプのメンテナンスが 終了~💛 ちょっとホッとしている(笑) まじ、1000Vは怖い💦 電 […]

コンパチアンプの製作③

ドライバー管に、最近もっとも良く使用するのが 5693と言う赤球です。 スペシャルレッドチューブってな奴ですね。 好きなんです💛 そして、前回使用してみて中々良いじゃん。 と思えたのはイギリスのレッドチュ […]

コンパチアンプの製作②

ざっくりと指の半分を大きなカッターで切って しまってから・・。 よくも、まぁ~これだけきれいに治ったものだと感心する。 赤くなっているところは、まだ若干痛いのだがここは丸ごと 肉が無くなってしまったところなので新しい皮膚 […]

LAXMAN / LAXKIT A3500 自己バイアスアンプ

何年か前に改造したA3500の自己バイアスアンプ このときA3550のトランスがストックしていたので 乗せ換えました。 なかなか良いサウンドで、結構使用しています。 そして、上級期のA3600も自己バイアスアンプに 改造 […]

日本の四季はいずこへ

ここ数年春と秋が無いような感じの気象ですよね。 ニ季になっちゃったような・・💦 しかし、今日も暑かった・・。   E406Nのアンプも、いよいよエージングも終わり 納品となります~。 梱包詰めし […]

真夏日和💦

マジ、暑かったわ~💦 6月だというのに真夏ですよね💦 いや~日照りの中の作業は堪えました・・。 換気扇のフィルター交換をしていたんです。 明日、明後日は全国的に発雷確率が高いそうです。 へ […]

コンパチアンプの製作①

KT66、KT88、EL34、そして国産の8045Gなどが 遊べるコンパチアンプの回路図を考えていました。 音の良い三極管接続にするので、動作点の妥協点を探してました。 結構バラバラなので安全なところを担保しつつ凡その動 […]

E406N 欧州管パワーアンプの製作 ⑮

ヨーロッパの一連の整流管が届き試聴をした結果・・。 やはり、Philipsの5R4GYSが一番好印象でした。 この真空管海外では1本4万円とか値がついてました💦 めちゃくちゃ作りが良いし、音のイメージも欧 […]

趣味の部屋①

本日は、脱線しまして沢山ある趣味の中から 今となっては珍しい(笑)趣味の一つについて 書こうと思います。 みなさんも子供の頃、集めたりしたんじゃ ないでしょうか?? 私は小学3年生のころ近くの本屋さんで 売られていた「会 […]