ルーツ

本日は、オーディオとはまったく関係のない
お話でございます(笑)

GWということもあり、帰省したりして菩提寺
に立ち寄ったりと自分のルーツ探しをしてました。
と言っても、もうかれこれ40年近くやってます。

自分の両親、両親のさらに上、高祖父母などなど・・・
戸籍もそれぞれ江戸時代の天保くらいまではゲット
出来ました・・。そこから菩提寺に向かい過去帳を
みせていただくという作業を時間がある時にしてました。

系図のピラミッド型を遡っているわけで、けっこう
交わる家系って多くて💦
それぞれの家紋をしらべてみたら写真のようなもの。
高祖父母の上にはさらにいるわけでざっと調べた
だけでも千人近い💦人が全国にいることがわかりました。
で、伝で病院経営をしているお医者さんに電話をしたら、
「誰だおまえ」って言われました(笑)
遠い親戚にむかってなんてことを(笑)
でも、そんなもんですよね。。。

3等親となったら、もう殆ど他人のようなものですものね~。

江戸時代初期、室町時代、鎌倉時代と遡ったならほとんどの人たちと
血をわけているんじゃないでしょうかね。

室町、鎌倉時代の古い過去帳に記載されている名前に「大江広元」の孫とありました。
直系ではありませんが、血統をひいていることがわかりました。

大河ドラマ「鎌倉殿13人」の中の一人、大江広元は先祖だとわかりました。

そしてDNA検査も父方、母方してみました。

どうもインドやヨーロッパにあるDNAのようです。
インドというとシルクロードを通ってきた民族なんで
しょうかね。日本人には多いようです。

だから欧州が好きだって気をひかれるのでしょうかね。